SEMINAR 説明会情報 INQUERY 資料請求 TEL 電話

頭の大掃除

新年あけましておめでとうございます。

本年も何卒宜しくお願い致します。

 

年末年始は皆様どのように過ごされましたでしょうか?

帰郷された方や旅行に出られた方、もしくはゆっくりと家で過ごされた方、

いろいろな過ごし方があると思います。

 

私はというと、

毎年恒例の大掃除に悪戦苦闘した年末でした。

 

Tシャツ姿で汗だくになり、

翌日には全身筋肉痛になるほど本格的にやりました。

 

普段からこまめに整理整頓清掃ができていない罰ですね。

 

ところで、

先日ニュースを見て驚いたのですが、

最近では年末に大掃除を行う人の割合が減っていて、

半分くらいの人は年末に大掃除をしないそうです。

 

たしかに、

家がきれいな方が気持ちよく新年を迎えることができるとはいえ、

なにも1年で一番忙しい年末にやらなくても、、、とは思います。

 

ただし、

普段の掃除では手が行き届かない部分の清掃や、

まったく使っていない粗大ごみの処分など、

年末ではないにしても年に1回は大掃除の機会が必要ではないかと感じます。

 

さてここからが本題です。

 

私は家の掃除と合わせて、

必ず年末に行っている行事があります。

 

もう10年以上続けている習慣ですが、

是非お勧めしたいと思います。

 

それが、タイトルにもある「頭の大掃除」です。

 

年に一度(大体は大晦日の夜)、

1年間で溜まりに溜まった情報、経験、感情などを整理する時間を設けます。

 

この1年間で

・実行したこと、

・実行できなかったこと、

・学んだこと、

・成功したこと、

・失敗したこと、

・うれしかったこと、

・つらかったこと、

 

これらのことを

書き出していきます。

 

日記ならぬ「年記」のようなものです。

 

書き出すことで情報の整理整頓ができます。

そして過去の年記と比較することで、

心や技術の成長を確認することもできます。

 

年始には1年間の目標を立てる人が多いと思いますが、

それも一度過去の1年間を振り返った上で行うことをお勧めします。

 

経営における事業計画と同じように、

過去の実績やその要因を考えた上で計画を立てなければ、

目標はただの願望になってしまいます。

 

過去を振り返った上で新たな目標を立てるからこそ、

的確な目標になるのだと思います。

 

 

最後に、私の頭の大掃除の流れを紹介します。

 

1年間を回想

全体的にどんな1年だったのかをボーっと考える

・イベントや行動を入力

カレンダーを遡って1ヶ月ごとのイベントや実行したことなどをExcelシートに入力

(多ければ多いほど良い)

・感情を入力

そのときに心の変化があったものも合わせて入力

・自身を労う

すべて入力を終えたら、1年間の活動内容を見ながら自分自身に「お疲れさまでした」

・2~3年前と比較

過去の内容を見て、「あのころに比べると成長したな~」と優越感

 

➡ 新年の目標を立てる

 

大体こんな感じです。

 

一年に一度の頭の大掃除、是非お試し下さい。

 

後藤

一覧へ戻る