SEMINAR 説明会情報 INQUERY 資料請求 TEL 電話

業務の棚卸

こんにちは。

永野です。

 

 

未だ落ち着きそうに無いコロナウイルスですが、

大阪でも緊急事態宣言が明けて、前の生活に戻りそうな予感がしてきましたね。

 

第一次緊急事態宣言の時はあらゆる業種の売上が低迷しどうなるか?

 

と先行きが不透明なところではありましたが、

いろいろな業種でコロナ対応をしていきながら

徐々に復活してきている企業も増えてきたところですね。

 

 

建築業界も、コロナのおかげでWEBの問い合わせやインスタへのフォローなども

増えてきて嬉しい事に売上・集客が伸びてきている企業も少なくない現状です。

 

ですが、嬉しい話だけではなく併せて悪い話も出てきました。

 

問い合わせが増えて仕事が増えてきているのはいいが、社内がバタバタしている。とか、

従業員に仕事を依頼しても抱えている仕事量が多く引き受けれる従業員が以前にもまして増えてきている。

 

 

それなのに残業は基本的にはしないように・・・

 

 

と社内の混乱が目立つように感じます。

 

 

そのような見覚えがある企業様や従業員様のほとんどは業務の棚卸が出来ていない。

 

 

という現象に陥っております。

 

 

(実は、私も今回のブログを忘れてしまっており急いで書いているところです。。。笑)

 

 

今後も、会社が忙しくなるにつれてこのようなことが起きてきますが、

これに対応してく解決策がございます。

 

 

それは、個人計画シートの作成です。

 

何をいつまでに何パーセント完成させるか。

を把握するためのツールです。

 

 

業務に追われている人のほとんどが、優先順位を決めることが出来ておらず、

言われたものを自転車操業のようにこなしていく。という流れになってしまっております。

 

 

働き方としては工場勤務のような形ですよね。

 

 

お客様ありきの工務店業では絶対にやってはいけない働き方になってしまっております。

 

 

業務が増えてきたタイミングでは、

できれば月初のタイミングで今月行う事といつまでに終わらせるのか

を算出しておけばそこから逆算をして業務を行うことが出来ますし、

 

管理者側からすれば、振りたい業務を誰に振ればスムーズに業務を遂行できるのか

を把握できることにもつながるので、

業務が増えても生産効率を上げて仕事に取り組むことが出来ます。

 

 

初めは慣れないことで逆にあたふたしてしまう事もあるかと思いますが

慣れてしまえばこっちのものです。

 

 

そのような習慣が身につけば新しく入ってきた社員にも落とし込むことが出来ますし、

その進捗具合でも管理者は評価をしやすくなるので一石二鳥です。

 

 

評価が良ければ従業員はさらにやる気を出してくれてスキルアップにもつなげる事が出来ますので

企業としてもいい雰囲気になります。

 

 

従業員一人の頑張りや働き方が変れば会社がかわる。

 

 

このコロナ禍の状況下の中で企業として更なる成長に繋げて頂ければと思います。

 

 

 

それでは。

一覧へ戻る