SEMINAR 説明会情報 INQUERY 資料請求 TEL 電話

10秒で分かる性格分析

 

 

大久保です。

 

 

いきなりですがあなたは

右脳派ですか?それとも左脳派ですか?

 

 

これを確かめるときに簡便なのは、

 

 

・手を組む(祈るポーズ)

右指が上なら左脳、左指が上なら右脳で中心にインプット

 

・腕を組む

右腕が上なら左脳、左腕が上なら右脳で中心にアウトプット

 

 

どうでしょう?

 

 

上記の方法は

脳科学的な観点から

 

 

体の右半身と左脳(理論)、体の左半身と右脳(イメージ)

が繋がっているため

自分の使用している脳の癖を簡易に知る事が出来ます。

 

 

私はちなみに

インプット右脳、アウトプット右脳

 

 

のマイペースで楽天家

衝動買いを良くする感覚人間です。

天然と言われるタイプは大方このタイプですが・・

1言で言えばバカです。(笑)

 

 

右脳人は大方上記のような性格診断となります。

右脳はイメージを司り、

記憶範囲が巨大ですが、詳細記憶は分からない

という特徴があります。

 

 

なので、細かい記憶が

頭に残っておらず、上司に報告が上手く出来なかったり

記憶が曖昧な所があります。

 

 

しかし、

イメージ主体ですので、遠くの未来を想像できる

特徴があるのもこの右脳人間です。

 

 

 

下記、

特徴を記載しておきます。

 

 

  • インプット右脳 アウトプット右脳

直感タイプで説明苦手。独り言を良く言う。衝動買いする。

妄想が得意なロマンチストでムードメーカー

記憶範囲が広い。突拍子のない奇抜なアイデアを良く思いつくクリエイティブ思考

 

→芸術家タイプ (経験上、企画向きが多い)

 

 

  • インプット右脳 アウトプット左脳

自身の捉えた感覚を理論変換できる。

詳細記憶も得意で物事を論理的に話すことが出来る。

感情を言語化するのが得意なので、義理堅く相談役になりやすい。

社会では一番出世するタイプと言われている。

 

→カウンセラータイプ(経験上、サポート向きが多い)

 

 

  • インプット左脳 アウトプット右脳

理論的で頭が良い。計算も早いが、頭でわかっていることを

伝えるのが感覚のため説明が少し苦手

従順ではなくツンデレな性格。

自分がいいと思うことを優先的に処理する。仕事のスピードが速い。

 

→参謀タイプ(経験上、管理者向きが多い)

 

 

  • インプット左脳 アウトプット左脳

説明が上手い。計算も早い。コツコツと物事を突き詰める。

記憶領域は狭いが、詳細記憶が得意。

英語や社会などの記憶がものをいう教科よりも数学や理科が得意。

1度決めたことを達成するまでの努力を惜しまない。

 

→学者タイプ(経験上、営業向きが多い)

 

 

 

さてどうでしょうか?

当てはまる!

 

 

と思っていただいたと思います。

 

 

 

ということで、人には性格があり

得意なこと、苦手なことが

それぞれあります。

 

 

そしてタイプ別診断には様々な使用法があります。

 

例えばセールスでは

 

感覚インプットタイプにはイメージ先行型なので

提案は成功事例を先に見せた方が良いでしょうし、

 

 

理論インプットタイプには

提案は成功事例よりも、なぜ成功するのか?というロジックの方が良い。

となります。

 

 

例えば子供の教育では

 

勉強すれば伸びる適正教科が把握できますし

伝え方も感覚で伝える方が良いか、理論で伝える方が良いかが分かります。

 

感覚インプット型であれば「自慢したい・モテたい」という内的要因がモチベーションになりやすく。

理論インプット型であれば「報酬」という外的要因がモチベーションになりやすいです。

 

 

なので、感覚インプットの小学生に野球を習わせるには、

野球選手がモテている・野球が出来ることを自慢できるイメージを共有するわけです。

→野球の大会に連れていくなど

 

逆に理論インプットであれば、

野球を習うとおもちゃを買ってあげる。となります。

 

 

私は完全に感覚タイプなのですが、

どうやら右利きの人は無意識に左脳を良く使用するため、左脳が発達するケースが多く、

左利き場合はその逆らしいです。

 

 

私は特殊で、

普段は右利きですが、たまに聞き手が左利き

(改札を通るとき、ボールを蹴るとき、麻雀のとき、トレンチを持つとき、携帯を持つときは左利き)

になるときがあるように、

 

 

脳も聞き手と関係しているみたいで、

そういうタイプは普段は右脳主体ですが、ふとした際に左脳主体に切り替わるようです。

 

 

これが私の特殊能力で、

実は自分の中に左脳タイプと右脳タイプの2つのキャラクターを持っており、

限りなく集中したり(テレアポで呼べる!となったときとか)、

お酒を飲んだりすると右脳タイプに無意識に切り替わると思っています。

 

 

 

なので私の性格が分かりづらいのも

実はこのせいです。(笑)

 

 

まあ自己紹介は良いとして・・

 

 

SPIも然りですが、人間のタイプ別分析は本当に参考になるので、

ぜひご記憶頂ければ幸いです。。

 

 

一覧へ戻る