SEMINAR 説明会情報 INQUERY 資料請求 TEL 電話

考動

いつもブログを読んでいただきありがとうございます。

 

ラストコンパスの秋岡です。

 

先日読んだ記事で、「悩む」のと「考える」のは違うという記事がありました。

 

「悩む」というのは、極端な話でいうと、何もしていないという事です。

 

それに対して、「考える」という事は、答えを導き出すことを目的にした思考の事を指します。

 

少し事例を交えてお伝えします。

 

<例>見学会の集客が悪かった。

 

「悩む」人の場合

 

今までのやり方ではうまくいかないという事だ。思いつく原因はいろいろある。

 

・集客方法が悪かったのかもしれない。

・原稿が悪かったのかもしれない。

・コロナの影響かもしれない。

 

結論、色々な原因があって集客は落ち込んだのだろう。これからも厳しいなぁ。

 

「考える」人の場合

 

今までのやり方ではうまくいかないという事だ。思いつく原因はいろいろある。

 

・集客方法が悪かったのかもしれない。

今まではポスティングをメインにしていたが、次回はインスタ広告を出そう。

 

・原稿が悪かったのかもしれない。

次回の広告にはお客様の声を追加しよう。それ以外にも、キッズルームがあることを告知できていなかったので、それも追加しよう。

 

・コロナの影響かもしれない。

WEBでの見学会ができないか検討しよう。また、現地で開催するにしても、コロナ対策を行うのはもちろんだが、予約制に変えて、1組づつ案内するようにしよう。それをHPや広告にもわかりやすくのせよう。

 

結論、次回のイベントでは集客が落ちないように改善しよう。

 

と、このように「悩む」人と「考える」人では明らかな差があります。

 

では「考える」人がいいのかというと、更に私は踏み込むべきだと思っています。

 

「考える」人の次のステージである、「考動する(考えて行動する)」人です。

 

先ほどの事例でいうと、見学会の集客が落ち込んでいるというものでした。

 

当然、これは改善するようにしますが、それで問題は解決しているでしょうか?

 

見学会に集客が来ていないという事実。

 

つまりは、目の前にお客様がいないという状況です。

 

「次の見学会では、〇〇~」と悠長なことを言っている場合ではありません。

 

集客がなければ、当然お客様との商談もありませんし、契約になることはありません。

 

そこで、「考動する」人であれば、このような状況の時、

 

・集客できるイベントを再設定する

→見学会などのイベントがない時は、OB訪問イベントやセミナーを開催する。次回の見学会でも行う予定だったインスタ広告をその時に使用し、費用感や反響を事前にチェックする。

 

・既存顧客の洗い出し

→集客ができていないので、過去接点のあるお客様を洗い出し、1件1件テレアポして状況確認をし、設定したイベント、セミナーに誘致する。

 

・見学会をした現場で動画を撮影し、疑似見学会ができるように準備する。イベントやアポイントの際にそれを見せるようにする。

 

結論、早期にイベントを再設定し、今回不足した集客数を補う。

 

「悩む」のは時間の無駄

「考える」のは当然

「考動する」ことで成果につながる

 

私も考えるだけでなく、考動にまでしたいと思います。

 

それでは。

一覧へ戻る